何に向いてるか分からなかった私が、“挑戦してみよう”と思えた理由

転職活動を始める前は、どのような状況でしたか?
正直なところ、「こういう仕事がしたい」という明確なイメージは全くありませんでした。
以前は事務のアルバイトをしていて、正社員の方たちにまぎれながら働く日々。ただ、「自分は何に向いているんだろう?」というモヤモヤをずっと抱えていました。
たまに求人サイトを見たりはしていたのですが、ピンとくるものはなく、本格的に動いていたわけではありません。外交的な性格でもないし、自分には正社員で働くのは向いていないんじゃないか、とすら思っていました。
そんな中、タレキャリに出会って、詳しく業界の話を聞いていくうちに、「こんな自分でも活躍できるかもしれない」と初めてイメージが湧いてきたんです。「この機会を逃したくない」と思い、思い切ってチャレンジすることにしました。
タレキャリのサポートで特に役立ったことは?
まず、書類作成のサポートはとても助かりました。自己PRや志望動機など、自分一人ではなかなか書けなかったので、的確なアドバイスをもらいながら進められたのが良かったです。
また、面接対策も何度も実施していただき、業界に詳しい方にも参加してもらえたのが心強かったです。まったく知識がなかった私でもイメージを持てるよう、丁寧に説明してくれて、転職に対する視野が一気に広がりました。

担当の北尾さんについて教えてください
第一印象は、親しみやすくて、同年代で話しやすい方だなという感じでした。ちょっとした悩みも相談しやすくて、レスポンスも早く、すごく安心できました。
質問にもすべて丁寧に答えてくださって、内定をもらうまで不安を残すことなく、最後まで寄り添ってくれました。年齢は近いですが、仕事に対してはとても頼りがいがあり、すごくしっかりした方でした。
最後に、これから転職を考えている方へメッセージをお願いします!
私自身、最初は転職に対してネガティブなイメージを持っていました。
でも、タレキャリさんの支援を受ける中で、「これは新しい自分に出会うチャンスなんだ」と、前向きに捉えられるようになりました。
何から始めていいか分からない方でも、一から丁寧にサポートしてくれるので、安心して飛び込んでほしいです。
迷っているなら、一歩踏み出してみてください。私もその一歩から、人生が動き出しました。
お問い合わせ
この度は当社へご興味お持ちいただきありがとうございます。
人材に関するお悩みございましたら、是非一度お気軽にご相談ください。
窓口|10:00~19:00(土日祝除く)
担当キャリアアドバイザーからのコメント
Kさんは、ご自身のキャリアにコンプレックスを抱き、「このままでいいのだろうか」という漠然とした不安を感じていらっしゃいました。そこで、面談を通じて将来叶えたいことや、どんな自分になりたいかを一緒に整理し、方向性を明確にしていきました。 もともと何となくで仕事を選んでいたKさんでしたが、未経験分野への挑戦という不安を乗り越え、自分にぴったりな会社と出会うことができました。新しい環境でのスタートによって、仕事面だけでなくプライベートも充実し、「なりたい自分」に近づく一歩を踏み出されました。 これからもKさんがさらに成長し、望むキャリアを築かれていくことを心から応援しています。